2009年09月09日
青春の影
この時期は学生さんの観光客も多いのでしょうね
旦那さんと太郎の散歩にと漁港に行ったところ、10人位の学生さんらしき人達が花火をしていました
私達はちょっと奥まったところで、足を水に浸けて寝っころがりながら
流れ星を見たら何と言うかについて、ミニ討論
帰りに花火をしている学生さんを見ながら、ちょっぴりキュンとした気持ちになりました
青春といえば、ちょうど私が16歳~19歳くらいの頃
仙台の定時制の学校に通っていたのですが、昼に仕事が休みの時は、図書館に行って村上龍や、村上春樹の本を筆頭に色んな本を借り、築30年の木造アパートでビートルズを聴きながら本を読み、夜はとりあえず学校に行ってみんなと一緒にとても濃い時間を過ごしていました。
だから今でもビートルズを聴くと、一瞬であの時代へとワープします
今までで一番音楽や映画、本に触れた時代だったと思います
青春の影
それぞれみんな、色んな青春があるんだろうな
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

旦那さんと太郎の散歩にと漁港に行ったところ、10人位の学生さんらしき人達が花火をしていました

私達はちょっと奥まったところで、足を水に浸けて寝っころがりながら
流れ星を見たら何と言うかについて、ミニ討論

帰りに花火をしている学生さんを見ながら、ちょっぴりキュンとした気持ちになりました

青春といえば、ちょうど私が16歳~19歳くらいの頃

仙台の定時制の学校に通っていたのですが、昼に仕事が休みの時は、図書館に行って村上龍や、村上春樹の本を筆頭に色んな本を借り、築30年の木造アパートでビートルズを聴きながら本を読み、夜はとりあえず学校に行ってみんなと一緒にとても濃い時間を過ごしていました。
だから今でもビートルズを聴くと、一瞬であの時代へとワープします

今までで一番音楽や映画、本に触れた時代だったと思います

青春の影

それぞれみんな、色んな青春があるんだろうな

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
Posted by min min at 23:12│Comments(2)
│色んな時間
この記事へのコメント
おひさ〜(^3^)/
太郎の写真いっぱいきゃわいいねO(≧▽≦)O
漁港で足つけれるなんてビックリ!!!仙台の漁港で足つけたら汚いよぉ(´Д`)
太郎の写真いっぱいきゃわいいねO(≧▽≦)O
漁港で足つけれるなんてビックリ!!!仙台の漁港で足つけたら汚いよぉ(´Д`)
Posted by じゅり at 2009年09月10日 00:37
>じゅり♪
おひさ~(*^_^*)
漁港、足つけれるよ~♪
確かゴミとかは足についてなかった気がする~(^u^)
携帯でも太郎の写真撮りまくりだよ~♪かわいいよね♡
おひさ~(*^_^*)
漁港、足つけれるよ~♪
確かゴミとかは足についてなかった気がする~(^u^)
携帯でも太郎の写真撮りまくりだよ~♪かわいいよね♡
Posted by min min
at 2009年09月10日 21:42
