2009年10月04日
2009年09月15日
うれしい♪おいしい♪
お誕生日の時に友人が持ってきてくれた、チビたいたき
はじめて食べてみたら、おいしかった~
小腹がすいた時にすぐつまめてとってもいい感じ


ありがとうございます
家の太郎も、秋に近づいているからなのか、ここ最近はすごい食欲です
ちょっと前までは食べなくて心配してたのに
よく食べてよく遊んでよく寝る太郎
しかもちょっと太ってきたし、よかったよかった



はじめて食べてみたら、おいしかった~

小腹がすいた時にすぐつまめてとってもいい感じ

ありがとうございます

家の太郎も、秋に近づいているからなのか、ここ最近はすごい食欲です

ちょっと前までは食べなくて心配してたのに

よく食べてよく遊んでよく寝る太郎

しかもちょっと太ってきたし、よかったよかった

2009年09月13日
一年に一度の幸せな日
先日、31歳の誕生日を迎え、家族や友人からプレゼントやお祝いメールが届き、今年も最高に幸せな一日となりました
前日は、旦那さんの実家でお義母さんが手料理を作ってくれ、ケーキも準備されていて皆でお祝いをしてくれました
そして当日は、朝早くから友人がプレゼントとケーキを持ってきてくれました
パティシエの旦那様の作ってくれたケーキは超~~~~~~豪華
結婚式くらい豪華で、涙が出そうでした

友人からもらったウェルカムちゃんは、ドアの所に飾りました

旦那さんとは北谷でぶらぶらデートをした後、姉からもらったスターバックのカードで早速スタバブレイクです♪
午後からは近くの海で、太郎も連れてスノーケルをしてきました
夜は旦那さんのサプライズで、夕食を外で食べることになりました。
誕生日っていいなぁ

前日は、旦那さんの実家でお義母さんが手料理を作ってくれ、ケーキも準備されていて皆でお祝いをしてくれました

そして当日は、朝早くから友人がプレゼントとケーキを持ってきてくれました

パティシエの旦那様の作ってくれたケーキは超~~~~~~豪華

結婚式くらい豪華で、涙が出そうでした

友人からもらったウェルカムちゃんは、ドアの所に飾りました

旦那さんとは北谷でぶらぶらデートをした後、姉からもらったスターバックのカードで早速スタバブレイクです♪
午後からは近くの海で、太郎も連れてスノーケルをしてきました

夜は旦那さんのサプライズで、夕食を外で食べることになりました。
誕生日っていいなぁ

2009年09月10日
懐かしのマコロン
今日うちのお母さんから、荷物が届きました
中身は、青森の名物やスルメやお菓子など
そして懐かしい、私の大大大好きなマコロンも入っていました
果たしてこのマコロン、どれくらいの認知度があるのか、皆知っているものなのか、わからないのですが、うまいんです!!!
仙台の銘菓なのかな
冷蔵庫を開けてはにんまりしています


中身は、青森の名物やスルメやお菓子など

そして懐かしい、私の大大大好きなマコロンも入っていました

果たしてこのマコロン、どれくらいの認知度があるのか、皆知っているものなのか、わからないのですが、うまいんです!!!
仙台の銘菓なのかな

冷蔵庫を開けてはにんまりしています

2009年09月09日
青春の影
この時期は学生さんの観光客も多いのでしょうね
旦那さんと太郎の散歩にと漁港に行ったところ、10人位の学生さんらしき人達が花火をしていました
私達はちょっと奥まったところで、足を水に浸けて寝っころがりながら
流れ星を見たら何と言うかについて、ミニ討論
帰りに花火をしている学生さんを見ながら、ちょっぴりキュンとした気持ちになりました
青春といえば、ちょうど私が16歳~19歳くらいの頃
仙台の定時制の学校に通っていたのですが、昼に仕事が休みの時は、図書館に行って村上龍や、村上春樹の本を筆頭に色んな本を借り、築30年の木造アパートでビートルズを聴きながら本を読み、夜はとりあえず学校に行ってみんなと一緒にとても濃い時間を過ごしていました。
だから今でもビートルズを聴くと、一瞬であの時代へとワープします
今までで一番音楽や映画、本に触れた時代だったと思います
青春の影
それぞれみんな、色んな青春があるんだろうな
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

旦那さんと太郎の散歩にと漁港に行ったところ、10人位の学生さんらしき人達が花火をしていました

私達はちょっと奥まったところで、足を水に浸けて寝っころがりながら
流れ星を見たら何と言うかについて、ミニ討論

帰りに花火をしている学生さんを見ながら、ちょっぴりキュンとした気持ちになりました

青春といえば、ちょうど私が16歳~19歳くらいの頃

仙台の定時制の学校に通っていたのですが、昼に仕事が休みの時は、図書館に行って村上龍や、村上春樹の本を筆頭に色んな本を借り、築30年の木造アパートでビートルズを聴きながら本を読み、夜はとりあえず学校に行ってみんなと一緒にとても濃い時間を過ごしていました。
だから今でもビートルズを聴くと、一瞬であの時代へとワープします

今までで一番音楽や映画、本に触れた時代だったと思います

青春の影

それぞれみんな、色んな青春があるんだろうな

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年09月01日
楽しい時間
今日はウンケーということで、新米主婦の私は、義母にジューシーなど仏壇に供えるものなどを教わりました
明日からはウークイの準備に入ります
ウークイの準備の楽しみは、つまみながら出来ること
つまみすぎて、いざご飯という時には、お腹がいっぱいになっています
ウンケーウークイも関係なく散歩命の家の太郎です



明日からはウークイの準備に入ります

ウークイの準備の楽しみは、つまみながら出来ること

つまみすぎて、いざご飯という時には、お腹がいっぱいになっています

ウンケーウークイも関係なく散歩命の家の太郎です



2009年08月26日
ありがたや~
先日、旦那さんが早朝から沖釣りに出掛け、たくさんグルクンを釣ってきてくれました

お盆用と旦那さんの実家に半分分け、あとは冷凍庫行きです。
しばらはグルクン三昧になりそうです
2人で鱗取りにせっせと時間を費やしているなか、愛犬太郎は興味深々な様子で辺りをうろちょろとしていました♪
夜はとっても元気な太郎も、お昼は少しおとなし目
太郎スペースから出してあげても車の下の狭くて涼しい場所に隠れるのが好きみたいです


バッチリ見えてるんですけど~

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

お盆用と旦那さんの実家に半分分け、あとは冷凍庫行きです。
しばらはグルクン三昧になりそうです

2人で鱗取りにせっせと時間を費やしているなか、愛犬太郎は興味深々な様子で辺りをうろちょろとしていました♪
夜はとっても元気な太郎も、お昼は少しおとなし目

太郎スペースから出してあげても車の下の狭くて涼しい場所に隠れるのが好きみたいです

バッチリ見えてるんですけど~


NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年08月18日
気分転換に
先日、久しぶりに近所の「Woo!」さんに行って来ました
友人と計3人で、名づけるならば
「観光客気分を満喫の夜」
でしょうか
みんな割とすごく近くにすんでいるので、歩いて帰れたりもしますが、
久しぶりのガールズトークは最高に楽しいものです
夕日を見つめる太郎。
なかなか様になっています


友人と計3人で、名づけるならば
「観光客気分を満喫の夜」
でしょうか

みんな割とすごく近くにすんでいるので、歩いて帰れたりもしますが、
久しぶりのガールズトークは最高に楽しいものです

夕日を見つめる太郎。
なかなか様になっています


2009年08月04日
太郎の好きな場所
私がなんとな~く思い描いていた事♪
犬はきっと水が好き
ってことは海が大好き
しかしこれはこちら側の勝手な思い込みでして
家の太郎は完璧な山派です
畑のほうに連れて行くと、それはそれは楽しそうに、ペディグリーチャムのCMのような走りをします


帰り際に、必ずここほれワンワンをします。
そして疲れてぜいぜい言いながらとぼとぼ帰ります。
憎めないやつだな~
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
犬はきっと水が好き

ってことは海が大好き

しかしこれはこちら側の勝手な思い込みでして


畑のほうに連れて行くと、それはそれは楽しそうに、ペディグリーチャムのCMのような走りをします



帰り際に、必ずここほれワンワンをします。
そして疲れてぜいぜい言いながらとぼとぼ帰ります。
憎めないやつだな~

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
Posted by min min at
21:49
│Comments(5)
2009年07月30日
新しい家族パート3
ベタを飼いました♪
「ブランドン」と言います。
旦那さんは覚えきれずに、「アランドン」と言います。
以前、「おきなわ道楽」さんで、お店のカウンターの所に置いてあるのを見て、気になってしまった私。
飼ってみるとこんなに小さいのに、性格というか、特長があって、すごく癒されるのです。

太郎に紹介しようとしたら、水が嫌いなので目を伏せていました
愛嬌たっぷりのブランドンをよろしくお願いします

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
「ブランドン」と言います。
旦那さんは覚えきれずに、「アランドン」と言います。
以前、「おきなわ道楽」さんで、お店のカウンターの所に置いてあるのを見て、気になってしまった私。
飼ってみるとこんなに小さいのに、性格というか、特長があって、すごく癒されるのです。
太郎に紹介しようとしたら、水が嫌いなので目を伏せていました

愛嬌たっぷりのブランドンをよろしくお願いします


NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年07月28日
猫好き太郎
太郎が家に来てからもうすぐ三週間になろうとしています。
段々性格もわかってきて、太郎がいるのが当たり前の生活になってきました。
色んな表情を見せてくれるので、かわいくってたまりません
今の所、まだカメラが苦手なようなので、隠し撮りをしてみました。
最近わかったことは、太郎は猫が好きらしいという事です。
好きというか、loveな感じなようです。
そして物凄くビビり~です。
柴とゴールデンのMixなようで、性格は温厚でゴールデンを継ぎ、水は大嫌いなので柴を継いだのかな、と思います。
本当に癒されます。
下の二枚は、猫の声がした時の太郎です♪


段々性格もわかってきて、太郎がいるのが当たり前の生活になってきました。
色んな表情を見せてくれるので、かわいくってたまりません

今の所、まだカメラが苦手なようなので、隠し撮りをしてみました。
最近わかったことは、太郎は猫が好きらしいという事です。
好きというか、loveな感じなようです。
そして物凄くビビり~です。
柴とゴールデンのMixなようで、性格は温厚でゴールデンを継ぎ、水は大嫌いなので柴を継いだのかな、と思います。
本当に癒されます。
下の二枚は、猫の声がした時の太郎です♪
2009年07月25日
2009年07月19日
北からの恵み
今日お友達から、とうもろこしを頂きました♪

北海道のとうもろこしだそうで、食べる前からわくわくしてしまいます
友人は全国各地の確実においしいものを知っていて、いつも勉強になるのです
また明日の楽しみが増えました♪
ありがとうございます
北海道のとうもろこしだそうで、食べる前からわくわくしてしまいます

友人は全国各地の確実においしいものを知っていて、いつも勉強になるのです

また明日の楽しみが増えました♪
ありがとうございます

Posted by min min at
22:24
│Comments(4)
2009年07月17日
実家の犬編
実家で飼っている犬です♪
名前は「アグ」オス♂、アメリカンコッカースパニエル、5歳です。

愛嬌たっぷりで、ビビり~で、車と水が大嫌いです。
しっぽが短いので、喜ぶとお尻ごと振り振りして、かわいいです。
「待て!」がとっても機敏にできます。
でも「お手」、「おかわり」、と交互にすると首をかしげて、とっても悩みます。
みんなが笑ったり大盛り上がりしていると、一人で行ったり来たりと猛ダッシュを何回も繰り返します。
その結果、長い横髪が前髪のようになり、小泉前首相のようになります。
母の事が大好きで、何をしててもじ~~~っと見つめています。
母にエステをしている時、眠っちゃったのか~とアグ♂もふて寝をしていると、
母が何かしゃべり出し、え!!起きてるの!起きてるの~~~!!!
と、興奮してまた一人で行ったり来たりと猛ダッシュを繰り返し、
その結果、長い横髪が前髪のようになり、小泉前首相のようになりました。
とっても天真爛漫なアグ♂、かわいいやつです
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
名前は「アグ」オス♂、アメリカンコッカースパニエル、5歳です。

愛嬌たっぷりで、ビビり~で、車と水が大嫌いです。
しっぽが短いので、喜ぶとお尻ごと振り振りして、かわいいです。
「待て!」がとっても機敏にできます。
でも「お手」、「おかわり」、と交互にすると首をかしげて、とっても悩みます。
みんなが笑ったり大盛り上がりしていると、一人で行ったり来たりと猛ダッシュを何回も繰り返します。
その結果、長い横髪が前髪のようになり、小泉前首相のようになります。
母の事が大好きで、何をしててもじ~~~っと見つめています。
母にエステをしている時、眠っちゃったのか~とアグ♂もふて寝をしていると、
母が何かしゃべり出し、え!!起きてるの!起きてるの~~~!!!
と、興奮してまた一人で行ったり来たりと猛ダッシュを繰り返し、
その結果、長い横髪が前髪のようになり、小泉前首相のようになりました。
とっても天真爛漫なアグ♂、かわいいやつです

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
Posted by min min at
21:13
│Comments(0)
2009年07月13日
新しい家族
洗濯物を干している時に視線を感じてそっと見てみると、
向こうも同じようにそっとこちらを見ていました。

最近我が家にやってきた、太郎2歳オスです♪
まだ心をあまり開いていないようですが、日に日にお互いの気持ちが通じあってきているようで、うれしいです。
散歩命!
あの変貌っぷりはすごいです!!!
吠えず、噛まず、クールな太郎です。
NaturalcareHouse minmin
向こうも同じようにそっとこちらを見ていました。
最近我が家にやってきた、太郎2歳オスです♪
まだ心をあまり開いていないようですが、日に日にお互いの気持ちが通じあってきているようで、うれしいです。
散歩命!
あの変貌っぷりはすごいです!!!
吠えず、噛まず、クールな太郎です。
NaturalcareHouse minmin
Posted by min min at
21:09
│Comments(3)
2009年07月12日
里帰り♪
7月2日。
実家へ帰省の為、青森空港へと向かいました。
一年に一度は帰省しているのですが、毎回、空からの景色に感動してしまいます。

青森空港で私を待っていてくれたのは、叔母と、祖母でした。
しかも、りんごジュースのWelcomeドリンク付きです!!
そのまま祖母と叔母が住む家へ向かいました。

祖父の仏壇前の座布団に陣取っている、叔母が飼っている犬の「モカ」です。
とってもおりこう&チャーミングです。

祖母が育てている花から、あじさいを撮りました。沖縄ではあまり見かけないですね。

「長岡の味噌ラーメン」です。私が小さい時から大好きでよく食べていた、祖母の家の隣くらいのラーメン屋さんです。味噌が絶品で、私はいつも味噌ラーメンばかり食べています。

酒のつまみと父特製カレーです♪この日の夜は20歳の弟と父&たまに私&母という組み合わせで、人生初の家族飲み会が開かれました。

道の駅で、焼きイカを売ってるおばちゃまをパシャリ
「写真撮らせてくださ~い!!」の声に、「ふふっ。おばちゃん食べてるのに
」と、何かをほおばりながら、撮らせてくれました♪

知り合いの和尚さんのお寺にて、厄祓いをしてもらいました。とにかくスッキリです!ここでも「写真お願いしま~す!!」とお願いして、凛々しい一枚です

岩木山に行く道の途中にある「いわき荘」にて、そばセット?・・・名前を忘れてしまいましたが、叔母が頼んだセットのうめのおにぎりが特徴的で、シソ梅に包まれていてとてもおいしかったです。

こちらも岩木山に行く道の途中にある「足湯」場所です。マイナスイオンたっぷりの場所で、ゆっくり足湯。最高でした♪

minminのブログでも少し触れた、「きみ嶽をアイス」です!!母と叔母が、絶対食べさせたい!と、食べさせてくれました。この地域は、「嶽きみ」というとうもろこしが有名なようで、その嶽きみをアイスにしちゃおう!とひらめいちゃったのかしら?と考えながら食べていました。きっとこのネーミングを考えた人はひらめいた瞬間、「でかした!!」 と喜んだに違いありません
味はコーンのつぶつぶの食感に、コーンの甘さで、とってもおいしかったです♪

7月7日。七夕の日に満月♪ということで、母と二人、庭で満月を見ました
足元が冷えて、しっかり靴下を履いての観賞でした♪
一週間と、行ってみるとあっという間でしたが、濃厚な時間を過ごしました。
みなさんもおいしいものたくさんの青森県に、是非一度行ってこいへ~♪
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
実家へ帰省の為、青森空港へと向かいました。
一年に一度は帰省しているのですが、毎回、空からの景色に感動してしまいます。
青森空港で私を待っていてくれたのは、叔母と、祖母でした。
しかも、りんごジュースのWelcomeドリンク付きです!!
そのまま祖母と叔母が住む家へ向かいました。
祖父の仏壇前の座布団に陣取っている、叔母が飼っている犬の「モカ」です。
とってもおりこう&チャーミングです。
祖母が育てている花から、あじさいを撮りました。沖縄ではあまり見かけないですね。
「長岡の味噌ラーメン」です。私が小さい時から大好きでよく食べていた、祖母の家の隣くらいのラーメン屋さんです。味噌が絶品で、私はいつも味噌ラーメンばかり食べています。
酒のつまみと父特製カレーです♪この日の夜は20歳の弟と父&たまに私&母という組み合わせで、人生初の家族飲み会が開かれました。
道の駅で、焼きイカを売ってるおばちゃまをパシャリ


知り合いの和尚さんのお寺にて、厄祓いをしてもらいました。とにかくスッキリです!ここでも「写真お願いしま~す!!」とお願いして、凛々しい一枚です

岩木山に行く道の途中にある「いわき荘」にて、そばセット?・・・名前を忘れてしまいましたが、叔母が頼んだセットのうめのおにぎりが特徴的で、シソ梅に包まれていてとてもおいしかったです。
こちらも岩木山に行く道の途中にある「足湯」場所です。マイナスイオンたっぷりの場所で、ゆっくり足湯。最高でした♪
minminのブログでも少し触れた、「きみ嶽をアイス」です!!母と叔母が、絶対食べさせたい!と、食べさせてくれました。この地域は、「嶽きみ」というとうもろこしが有名なようで、その嶽きみをアイスにしちゃおう!とひらめいちゃったのかしら?と考えながら食べていました。きっとこのネーミングを考えた人はひらめいた瞬間、「でかした!!」 と喜んだに違いありません

7月7日。七夕の日に満月♪ということで、母と二人、庭で満月を見ました

一週間と、行ってみるとあっという間でしたが、濃厚な時間を過ごしました。
みなさんもおいしいものたくさんの青森県に、是非一度行ってこいへ~♪
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年06月25日
甘いものオンパレード
ここ数日は、甘いものにとても縁がありました

まずはこちらのチョコレートタルトです♪
静岡からお友達が来るというのと、旦那さんの誕生日が近いという事で、元パティシエをしていたお友達にケーキをお願いしました。
まずは繊細な飾りに皆写真撮影です。その後は濃厚だけどしつこくない、あまりにもおいしいタルトに皆うっとりでした

こちらは静岡のお友達がお土産に持って来てくれたうなぎパイとお茶です
私がうなぎパイが好きなのを覚えていてくれて、ナッツ入りのうなぎパイを買ってきてくれました。
間違いのないおいしさです
こちらの他に、お客様から頂いたアイスやケーキなど、今現在も甘い毎日を過ごしています
そして昨日は美ら海水族館でイルカショーを見てきたのですが、ショーが始まるとそれまで泣いていたお友達の子供が、すごく真剣な顔で見つめていました。
お姉さんやイルカ達が「バイバ~イ!」とするので、私達大人も子供の方を見ながら「ほら、バイバ~イだって~♪」とはしゃいでいても、子供は微動だにせずイルカを見つめていました。
子供の興味のそそるものに対する集中力は、すごいですね~


甘いものにも、イルカにも、子供にも癒された数日間でした
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

まずはこちらのチョコレートタルトです♪
静岡からお友達が来るというのと、旦那さんの誕生日が近いという事で、元パティシエをしていたお友達にケーキをお願いしました。
まずは繊細な飾りに皆写真撮影です。その後は濃厚だけどしつこくない、あまりにもおいしいタルトに皆うっとりでした

こちらは静岡のお友達がお土産に持って来てくれたうなぎパイとお茶です

私がうなぎパイが好きなのを覚えていてくれて、ナッツ入りのうなぎパイを買ってきてくれました。
間違いのないおいしさです

こちらの他に、お客様から頂いたアイスやケーキなど、今現在も甘い毎日を過ごしています

そして昨日は美ら海水族館でイルカショーを見てきたのですが、ショーが始まるとそれまで泣いていたお友達の子供が、すごく真剣な顔で見つめていました。
お姉さんやイルカ達が「バイバ~イ!」とするので、私達大人も子供の方を見ながら「ほら、バイバ~イだって~♪」とはしゃいでいても、子供は微動だにせずイルカを見つめていました。
子供の興味のそそるものに対する集中力は、すごいですね~


甘いものにも、イルカにも、子供にも癒された数日間でした

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年06月22日
ヒットん!
久しぶりにグイっ!とハートをわし掴みにされた、「Gokuri」のピーチ味
甘い飲み物を久しぶりに飲んだからなのか、それともサントリーさんがすばらしいのか、とにかくとてもおいしかったです

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

甘い飲み物を久しぶりに飲んだからなのか、それともサントリーさんがすばらしいのか、とにかくとてもおいしかったです

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年06月21日
ざきやま旋風
前回のアメト~~~~~~クで、お腹が痛くなる程笑った、アンタッチャブルの山崎に憧れている芸人。
山ちゃんって本当におもしろいよね~と、うちの旦那さんと二人で大盛り上がり
沖縄の前兼久に、ひっそりと山ちゃん会が結成されました
それからというもの、事あるごとに家の旦那さんは、
「ザキヤマが~!!」
「くるぅ~~~~~
」
と、ザキヤマでもないのに連呼します。
私も今の所飽きずに、はもります。
そして事あるごとに、
「からの~?からの~?」
や、
何故か
「やっぱそうなっちゃいますぅ~?
」
と、どさくさにまぎれて、ハイキングウォーキングのQちゃんも出てきます。
高田純二も好きですが、2人に共通しているのは
「テキト~」
な、ところなんでしょうかね
NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
山ちゃんって本当におもしろいよね~と、うちの旦那さんと二人で大盛り上がり

沖縄の前兼久に、ひっそりと山ちゃん会が結成されました

それからというもの、事あるごとに家の旦那さんは、
「ザキヤマが~!!」
「くるぅ~~~~~


と、ザキヤマでもないのに連呼します。
私も今の所飽きずに、はもります。
そして事あるごとに、
「からの~?からの~?」
や、
何故か
「やっぱそうなっちゃいますぅ~?

と、どさくさにまぎれて、ハイキングウォーキングのQちゃんも出てきます。
高田純二も好きですが、2人に共通しているのは
「テキト~」
な、ところなんでしょうかね

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
2009年06月18日
かわいこちゃん
昨日、以前から里親の希望をしていた保護犬の「太郎」と、初対面をしました
室外に、旦那さんがスペースを作ってくれたので、まずはその場所へ誘導し、様子を見ることに。
太郎スペースの外から、今保護してくれている方と、以前保護してくれていて方と、私達夫妻の計4人で太郎を見つめていました。
最初はくたびれている様子だったのですが、しばらくすると慣れてきたのか、撫で撫でするとあっという間にお腹を上にして、あられもない姿に!!!
人懐っこいやつだなぁ~と、感心してしまいました
ひとまず昨日はお見合いという事だったようで、ご縁があれば来月の中頃から家族になれるかも♪という事で、とても楽しみです

NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/

室外に、旦那さんがスペースを作ってくれたので、まずはその場所へ誘導し、様子を見ることに。
太郎スペースの外から、今保護してくれている方と、以前保護してくれていて方と、私達夫妻の計4人で太郎を見つめていました。
最初はくたびれている様子だったのですが、しばらくすると慣れてきたのか、撫で撫でするとあっという間にお腹を上にして、あられもない姿に!!!

人懐っこいやつだなぁ~と、感心してしまいました

ひとまず昨日はお見合いという事だったようで、ご縁があれば来月の中頃から家族になれるかも♪という事で、とても楽しみです


NaturalcareHouse minmin
http://minmin.ti-da.net/
Posted by min min at
20:15
│Comments(4)